どうもkaiです!
今日は前回動画を上げる事の出来なかったエプロンの型紙の製作をやっていこうと思います!
エプロンの型紙の作り方と腰ひもとフリル、帽子の型紙を作って行きます^^
この頃動画編集ソフトの調子が悪いのか、カメラのデータに問題があるのか分かりませんが編集出来ない事があり、ご迷惑をおかけして申し訳ございません;
エプロンの型紙の作り方解説
前回製作したので作りながらの解説ではないのですが簡単なので同じように製作して見て下さい♪
裾のフリル
実験しながらなので少しもた付いてますが宜しくお願い致します;
114㎝の型紙を作っていますが、半円のスカートで製作したので実際の長さは114㎝×2=228㎝になります。
わで取るので型紙は半分でOK!
肩ひも部分のフリル
肩ひものフリル部分の製作です!デザイン考えながらやってるので唐突にデザイン変更したりしますw
フリルはタック入りです!動画を見て頂ければタックがどんなものか分かると思います^^
腰ひもと後ろのリボン
腰ひもとリボンは直線なので定規のみで製作可能です(*’ω’*)
長さなどもご自分に合う長さにして下さい!
生地を選ぶ
キャラヌノさんのサンプル帳から生地を選んで購入していきます!
◆選んだ生地の型番◆
全キャラ共通のもの
- ワンピース(水色)→ドレスサテン:417
- エプロン(白)→アーバンツイル:1383
- エプロンフリル(薄ピンク)→ドレスサテン:434
- エプロンのベルトとリボン(少し濃いピンク)→ドレスサテン:400
- お花のモチーフ(薄い黄色)→キャラヌノサテン:311
- エプロンのポケットとライン(ミント色)→アーバンツイル:238
- 金色のボタン5個
★ひまりちゃんのカラー★
★あおいちゃんのカラー★
★ゆかりさんのカラー★
製作予定の変更と更新曜日について
以前コスプレイモードの付録型紙のグランブルーファンタジーのキャラクター、イオの衣装を製作していくとお話してたのですが、製作依頼が立て込んでいるので製作は先になりそうです;
申し訳ございません;
プリキュアアラモードの衣装製作はキッズ・コスプレイヤーさん用ともに製作していきますので宜しくお願い致します!依頼衣装の製作は毎日のブログの最後に進行状況などを報告させて頂きます^^
各種フォーム
HandMadeSHOP
ミニスイーツパクト・通常サイズのスイーツパクトのケース・スイーツパクト風バッグの販売を開始しました!
衣装製作依頼フォームはこちらから

質問や自分が製作したい衣装などでお困りの事がありましたらおてつだいしますのでこちらからどうぞ
公式LINEではブログの更新や製作状況などの写真も配信していきますのでご登録宜しくお願い致します^^
この記事が気に入ったら
いいね!してくださいな!
この記事へのコメントはありません。