目次(ポチッとすると飛びます)
- 1 刀剣乱舞を今更始めてみました。
- 2 刀剣乱舞の刀剣男士~衣装作りたい~
- 3 粟田口の衣装について
- 4 刀剣乱舞のゲームがまだ理解できていないので・・・
- 5 刀剣乱舞を始めて、衣装など色々見てのまとめ
- 6 刀剣乱舞のアニメが面白い!
- 7 ゲームが苦手な方はアニメから入るのもアリ!
- 8 活撃刀剣乱舞をHuluで見るには…?
- 9 Huluの登録方法と決済について
- 10 クレジットカードがない方、持ちたくない方におススメの決済方法
- 11 対応端末について
- 12 Huluのメリット、デメリット
- 13 刀帳~空白を省かず~
- 14 レベリング終了の刀剣男子
- 15 刀剣乱舞するならこのサイトを!
- 16 刀剣乱舞の沼はpixiv
- 17 刀剣男子コスプレイヤー様の写真集!
刀剣乱舞を今更始めてみました。
どうもkaiです!
一昨日なんですが、とうとう刀剣乱舞に手をだしました( *´艸`)
というのも、友人が衣装の相談に家に来た時に少し見せてもらって一発目に見たキャラがあまりにもタイプで
『そんな子いるならやりたい!!』とその場でダウンロードしました!
実は今までやらなかった理由が、本物の刀が大好きでして、特に【にっかり青江】に異常なほど執着してまして(本物を見に行くほど)その擬人化を見るのが怖くて怖くて;
そして見てみたら案外イケメンキャラでほっとしたのですが、私が一目ぼれしたキャラは【岩融】という薙刀のキャラクターなんですが、薙刀はあまりキャラが居ないそうですね!(まだよく分からない;)
刀の種類や名前も多分本物のほうを知っている物が多くて、色々出てきてビックリしてたのですが、この【岩融】というキャラクターのおかげで別物としてゲームを始める事が出来ました(笑)
後は衣装製作したくなるキャラいるといいなぁと思い…一昨日やっと起動したんです^^
始めてみると意外と面白くて寝る前とかお出掛けの移動中にiPadでやってます。
まだ全然集まっていないのですが、自分でもビックリするほど【にっかり青江】を育てる気がなく、初めに選んだ【山姥切国広】に愛着が湧いてその子ばかり構ってます。(元の由来が好きって言うのもあるのですが…)
意外とレイヤーさんがコスプレされている刀剣男士は衣装を作ろうと思ったり、好きなる事はありませんでした。
今のところは!ですが、今日友人に会って『kaiが作りたいと思うキャラ絶対出て来るよ!』と言われたのでそんなキャラが出来るまでやってみたいと思います^^

私はまだこれだけしかいないのですが、友人の刀剣男士を見せてもらったら大太刀の【蛍丸】が今の所、刀剣乱舞のキャラクターの中でコスプレ衣装を作りたい!コスプレしたいと思った唯一のキャラです!
可愛いのと、柄の面倒さが作り甲斐ありそうでワクワクしています///
刀と不釣り合いの可愛いキャラに惹かれました。
刀剣乱舞の刀剣男士~衣装作りたい~
私がこのキャラクターを集めるのには相当な時間が掛かると思ったので、友人に詳細を送ってもらって作りたいと思ったキャラの製作を始めようかと思います!
【蛍丸】に関してはコスプレもしたいので自分用に製作しますが、後2キャラは作ってみたいだけなのでお譲り先を探す予定です。

使う生地はまだ考えていないのですが、安っぽく見えない様に製作したいです。
特徴的な大きな柄入りの部分に関しては軽い生地でしっかりしたものを使って、塗装してもダメにならないものを選ぼうと思ってます。
柄の入れ方はスプレー染めと手書きでペイントの予定です。緑と金を混ぜるといい感じになりそうです^^
他のジャケット・パンツは簡単なので作りにこだわりはそこまで入れません。しいていうなら少しふわっとした感じ(重そうに見えない様に)に製作したいと思います。
作りたい衣装の刀剣男士②
作りが謎な上カッコかわいい顔に惹かれた【獅子王】

この子を作りきれたら達成感凄そう!!っていう製作意欲を掻き立てられました。
どこのパーツも作るのに苦労しそうなのですが、上にボリュームがあって下はスッキリしたスタイルの衣装が素敵!と思ってこのキャラは絶対に製作しようと思います。
自分でコスプレしたいというより誰かに着てもらいたい感じのキャラですね。
使う生地はストレッチレザーやレザーストレッチニットなどでピタッと身体に合ったラインを出して行きたいです。
基本的に綿というより硬めの素材をイメージしています。肩の鵺は毛足の長いファーを使ってこの形通りに作ります。中にアルミのワイヤーを入れて、自由な形に変形出来るように工夫もしたいです。
左腕と右脚のパーツはCOSボードで形を作ってブラックジェッソで下地し、塗装していきます。
太い紐は編みます!楽しみ過ぎる製作です!!
作りたい衣装の刀剣男士③

普通にカッコイイ!綺麗なキャラだと思った【太郎太刀】
作りたいと思った理由は綺麗なキャラだと思ったのと和装系のキャラも作りたいと思って見せてもらった時に
前見頃と袴の柄を全て手書きするの楽しそうだよね~なんて話してました(笑)
作り甲斐ありますよね~!
このキャラや作るの自体そこまで難しくないですが、生地量が多いので生地代がかかりそうですね;
使う生地はポリエステルツイルがいいかと思ってます。アーバンツイルだと布目が分かりやすく安っぽい衣装になってしまうので出来るだけ布目の細かい生地を使って行きたいです。白い生地に関しては綿で時代を表現出来たらと思っています。
柄はアイロンプリントなどではなく一つ一つ手書きでペイントしていきます。もしくは柄の型をプラ板なんかで作ってスプレーでもいいですね^^薄く白い感じの柄なのでスプレーのほうが再現しやすいかもしれません!
残りのパーツはCOSボードとレザーで硬く作り、赤い部分のみ少し光沢のある高い生地を作るとバランスが良さそうです。
袴も少し改造してこのキャラに寄せて折ると再現度が上がりそうでいいですね^^
どのキャラも製作する生地や作りを考えると楽しくて仕方ないです!
依頼品が全て終わったら製作してみたいと思います^^
粟田口の衣装について
粟田口の衣装は基本そこまで大きな違いはないと思いました。そして作りはおそらく1番簡単です。
そこで大体の衣装の相場を調べてみました。だいたい7800~16000円の間で販売されているんですね!
正直驚きです( ゚Д゚)作ったらそんなに高くないのに…確かに、ジャケット系の衣装は縫製難しいです。それにしても高すぎる;
私が自分用に製作するなら確実に6000円内で製作しますね。フルで作って、素材にこだわればそれぐらいです。
もし生地を安く済ます事が出来ればもっと安く製作できると思います。高いのは技術代もあると思いますが、輸入品で縫製もきちんとされている物を探すよりずっと確実ですし、買ってガッカリするよりチャレンジして自分の技術にした方が今後も役立ちます。
簡単な和装なら生地は多いですが作りはそこまで難しくないので製作した方がいいと思います。
造形が苦手な方は購入してもいいと思いますが、頑張れば製作可能な衣装が意外と多い刀剣乱舞…ちょっと一緒に製作頑張ってみませんか?
刀剣乱舞のゲームがまだ理解できていないので・・・
一昨日始めた刀剣乱舞ですが、全然理解出来ていなくてたぶん私の部隊おかしなことになってると思います;
とりあえず【山姥切国広】に愛着があるので部隊長にして、手入?に出してる時は隊長っぽい【山伏国広】を部隊長にしてます(笑)
残りのキャラもなんとなくで組んでるのでもしかするとあり得ない組み合わせをしているかもしれません;
『このキャラとこのキャラを一緒に部隊するといいよ!』とかあれば教えて頂けると嬉しいです!
後、装備もよくわかってないので教えて下さるとホントに助かります><
レシピがあると聞いたのですが、おススメのサイトやレシピなんかも教えてもらえると嬉しいです!
今のところレシピを見てやった事がないのでいつも適当に好きな数字にしてつくってるのですが、早く衣装を作りたい刀剣男士を集めたいのでこちらもおススメや攻略などあれば・・・!!
宜しくお願い致します(‘◇’)ゞ
※作るの楽しそうなキャラとかも教えて下さい。
刀剣乱舞を始めて、衣装など色々見てのまとめ
衣装は意外と簡単に作れるキャラが多いです!洋装に近いキャラや製作に慣れてしまえばほぼ簡単に製作できると思います。
中にはユニクロなんかのファストファッションの服をリメイクして作れそうなキャラもいますし、和装は型紙がそこまで要らないので簡単です。
ネックになっているのは多分変わった形の服や造形が必要なキャラだからだと思いますが、そこも全然難しくないのでこれから作り方を紹介するのも含めて記事に書いた3キャラ【蛍丸】【獅子王】【太郎太刀】を製作していこうと思います!
【蛍丸】でジャケットやパンツなどの洋装の製作に慣れ
【獅子王】で造形とレザーやストレッチ素材に慣れ
【太郎太刀】で袴などの和装の作り、ペイント(スプレー)に慣れる
刀剣乱舞のアニメが面白い!
実は刀剣乱舞のゲームを始めてみたものの、製作依頼が多くて1カ月ほど起動していなかったのですが
昨日久しぶりに起動したら岩融に「やっと来たか」的な事を言われてビックリしました!起動時ボイス感動…
起動したら資材が沢山たまっていたのですぐに刀装を沢山作って作業の合間にやっていました。
普段作業中によくHuluでアニメを流し見しているのですが、
『今日はどうしよう?また地獄少女見ようかな~』と思っていたらアニメの新着に刀剣乱舞があったので
見てみよう!と思って見始めたら…
面白い!!!カッコイイ!!作画綺麗!!
私、全然ゲーム進めてなくて;知らない刀剣男士が出てきたらショックだなぁと思ったのですが、見始めたらもうそんな事どうでもいいと思いました(笑)
兼さんカッコイイ!!第二部隊から始まる感じもいいですし、ゲームを起動してうっかりもらえてしまった蜻蛉切が出てきたのもなんか嬉しくってついつい見続けてしまって…
実は私、鶴丸もコスプレされてる人しか見た事なくて、どんなキャラか分からなかったのですが、イメージが優しい感じだったので結構男らしくてギャップ萌えしました!
後、薬研藤四郎あまり好きじゃなかったのですが(好きな審神者の皆様すみませんでした。)
いい子なんですね~^^
ちょっと不愛想なだけでいい子だったんですね~!馬に好かれるいい子なんですね♪
欲しい刀も沢山出来たのでアニメ見て良かったです( *´艸`)
衣装の動きとかも見れて、ボリューム感もっと出さないと普通に普通の生地で作ったら
あの感じは出せないと思いました。衣装のなびき方も再現するならもっと生地を選ばないといけないですね!
ゲームと設定画集は細かい作りを見る事は出来ますが、やっぱり動いた時の衣装の動きって言うのはアニメ見ないと分からなかった部分でした。(というか好きなキャラが動いてるのがもうすでに良い///)
とは言え、自分の知らないキャラが沢山出てくるので少し戸惑いましたが皆カッコイイのでゲームもっとやり込もうと改めて思いました( *´艸`)
蛍丸と鶴丸をGET出来るようになるまで!とりあえずは頑張って毎日やろうと思います!
まんべんなくレベルを上げようとするとなかなかみんな強くならなくて、私の第一部隊は今こんな感じです。

第二部隊も同じぐらいのレベルで、マップ?戦闘可能地域が広がらず本当に地道にやらないといけないゲームだと思いました。
ただ、衣装製作もそうですが地道にコツコツ作業をする系大好きな私からすると楽しいゲームです!
「作業ゲー」と言われてる刀剣乱舞ですが、アクションや音ゲーが苦手な私からするととてもありがたい仕様です^^
ゲームが苦手な方はアニメから入るのもアリ!
正直、私も始めたころは刀装?部隊?って感じで分からない事だらけでした;
今でもレシピや刀装の種類についてよく分かってないのですが…初めは少しやる事が多くて困るかと思います。
そんな方はアニメを見てみて、『やってみたい!』と思えたら始めるのもいいのでは?と今日アニメを見て思いました!
9話まで見たのですが、一番感動したのが部隊が本丸に帰還した時の食堂?に沢山の刀剣男士がいたシーンです。
もちろんストーリー的に感動するところはあるのですが、私は自分の本丸にいない刀剣男士が沢山いるのが圧巻であのシーンを見返しながらこの記事を書いています(笑)※ホント数秒程度のシーンです。
私はHuluで刀剣乱舞のアニメを見ているのですが、地域によっては放送されない地域もあります;
(私が住んでいる沖縄はアニメの放送がほとんどありません)
でもHuluなら少し遅れての更新にはなりますが沢山のアニメを見る事が出来ます^^
私は作業したり、寝る前だったり、ブログを書いている時に最近のアニメを見るようにしています。
最近は僕のヒーローアカデミアとボルトの更新を毎週楽しみしてます。湯船に浸かる時はお風呂でも見ます(笑)
活撃刀剣乱舞をHuluで見るには…?
刀剣乱舞のアニメを見てみたい!他にも見たいアニメや映画が沢山あって、
レンタル行く時間がない方の為にどうやって登録するのか、
決済方法はどうなっているのか、どんな端末で見る事が出来るかなどを紹介したいと思います!
ちなみにHuluは初回2週間無料で視聴する事が出来ますよ( *´艸`)
Huluの登録方法と決済について
Huluは登録時に決済方法の記入があります。
私はクレジットカードでの決済にして2週間無料トライアルしてから2、3年ほど経っています。
私が初めて登録した時はクレジットカード決済しかなく、利用している方も少なかったのですが、現在は様々な端末に対応してきたおかげで決済方法も沢山出てきました^^
クレジットカードがない方、持ちたくない方におススメの決済方法
◆スマホ料金と一緒に決済できるシステム◆
Huluは専用のアプリがあるのでそれをダウンロードします。
iTunesストアやGoogleストアでフールーと検索すると出てきますよ!
ダウンロードして決済方法を選択する時にソフトバンクなら【まとめて支払い】、auなら【auかんたん決済】、docomoなら【ドコモケータイ払い】で月々のスマホやタブレットの料金と一緒に支払いする事が出来ます。
これならクレジットカードを持っていなくてもHuluが利用できます。
↓こちらからHuluを2週間無料トライアル↓
※2週間無料トライアルが終わる日をきちんと把握しておきましょう!終了の翌日から料金が発生します!
◆Huluチケットをコンビニで購入◆
コンビニの発行端末(様々な決済やチケットを購入できるやつ)で発行し購入出来るチケットです。
こちらは1カ月、3か月、6カ月分と期間があるので選んで購入します。
チケットを現金で購入し、コードを打ち込み使用する事が出来ます^^
iTunesカードと使い方は同じです!
ただし…こちらのチケットだと無料トライアルが出来ないので無料で試してみたい方にはおススメ出来ません><
ですが、カードを持って居ないけどHuluを利用したい方には有難い決済方法だと思います!ケータイのまとめて支払いだと自動的に更新されてしまいますが、チケットなら買ったチケットの期間のみ視聴なので自動的に更新される心配もありません。
私がHuluを知る前は週に何回も借りたり、一回に1000円以上レンタルしていました。それを考えると確実に安く済んでいます。特に海外ドラマやアニメを連続で見られる方に関しては月1000円以上使っているはずです。それに延滞なども気にせず、もちろん返却期間もないので焦らず見る事が出来ます!
それを考えるとHuluのほうが借りに行く手間も省けてなおかつ安く済み、期限に縛られる事なく見れるのでおススメします!
◆クレジットカード決済◆
クレジットカードやデビットカードをお持ちの方はカード決済が一番簡単です^^
私もこの方法で決済を行っております!対応カード会社は以下の通りです。
- Visa
- JCB
- Master Card
- American Express
- Diners Club
※デビットカードでもご利用できない場合がありますのでお試し下さい。
ちなみに楽天デビットカードは利用できます^^
↓こちらからHuluを2週間無料トライアル↓
※2週間無料トライアルが終わる日をきちんと把握しておきましょう!終了の翌日から料金が発生します!
対応端末について
HuluはPC、テレビ(対応可能なものに限る)、スマホ、ゲーム機で見る事が出来ます。
私はPS4でHuluをダウンロードしてテレビで見たり、iPadにアプリをダウンロードしてみたりしています^^
家ではテレビ、出先ではiPadという感じです!
1つのアカウントでログイン出来るのでPCでも見る事があります^^なので家族で別々の端末から違った作品を同時に見る事も可能で、お子さんがいる方はキッズ用のアカウントを選択する事が出来るので過激な映画などは表示出来ない様になっているので安心です(^^♪
対応端末や決済に関して分からない事はこちらから⇒Huluヘルプセンター
Huluのメリット、デメリット
Huluでは沢山の作品がみる事が出来ます。ただし、公開期間が設定されてある作品があったり、吹き替え版が無かったりする作品も多くはありません。
字幕で映画を見る私でも作業中は聞き流しに近いので少し不便に感じる事があります;
また、最近大幅なアップデートがあり、その為に不具合が出る事が稀にあり字幕が表示されなかったり先に表示されたりしました。
今はほとんどなくなりましたがアップデート直後はクレームが多かったようです。
それでもHuluさん神対応で、不具合を感じた方に1カ月無料のサービスやAmazonのギフトカードでの対応をされていました!
不具合やアニメ、ドラマの更新が少し遅いというデメリットもありますが、対応は素晴らしいですし不具合はすぐに改善してくださいます^^
レンタルでアニメや海外ドラマを見るより安く済み、ジャンル分けされているので見やすいというのと、トップページから検索をすることが出来るので見たい作品をすぐに探せます。
そして、【マイリスト】を作成出来るので自分のお気に入りの作品を入れておいてすぐに見れるように出来たり、【視聴中】の画面もあるので電源が落ちたり、途中で見れなくなった時でも起動するとすぐに続きから見る事が出来ます。
また、特集を組んでくれる事が多く、コナンの映画が公開される前などは全作品を期間限定で公開してくれたり、公開作品の関連特集や監督さんでの特集などありがたい企画が沢山あります(*‘ω‘ *)
今だとスパイダーマンが公開されているのでMARVEL作品の特集が組まれていますよ!
アニメは昔のものから新しいものまであり、らんまやNARUTO、ジョジョの奇妙な冒険、キッズ向けにアンパンマンの映画や短編も沢山あります^^
活撃刀剣乱舞も今後も更新予定との事でとっても楽しみです!
見たいアニメがHuluで公開されているか調べてから登録するのもいいかと思いますがレンタルに毎月1000円以上使われている方は是非無料トライアルを試してみて下さい。
↓こちらからHuluを2週間無料トライアル↓
※2週間無料トライアルが終わる日をきちんと把握しておきましょう!終了の翌日から料金が発生します!
とうらぶ始めてもうすぐ一年!
ここからは追記になります。(2018/05/12)
上の文章を書いてからほぼ一年になるのですが、とうらぶかなり分かってきました(笑)
刀帳もほぼ埋まってきました(笑)私が始めた頃はちょうどイベントが沢山あったり、極の弱体化があったり色々あった時期みたいです!
おかげなのか分かりませんが、まだ一年経ってないにしてはキャラも育って、刀帳も埋まってるのでは…?と思うのですが、凄い人はもっと凄いんでしょうね…刀帳下さい!!
そして自分の文章読み返してビックリしたのですがこの時すでに岩融が好きだったという事実Σ(゚Д゚)とうらぶ自体こんなにハマるとも思ってなかったのですが日課になるぐらいハマり…アニメも全部見て、イメージワンピースなんかも販売しています(笑)
岩融が好きすぎて…岩融ワンピ作ってオンリーイベントに参加してきました( *´艸`)残りのワンピはBOOTHにて販売しております♪
highgoodの名前で販売してます⇒こちらから
目標は全刀剣男子のイメージワンピを作る事です!粟田口大変そうですが頑張ります♪
そしたらとうらぶレイヤーさんとコラボして写真集とか作りたいです!また一年後とかにの追記になるかも…
刀帳~空白を省かず~
そして、ゲーム自体の進行業況ですがまずは今現在の刀帳から!1ページ目はソハヤがいないのでメチャクチャ空白が気になります;
2ページ目は鳴狐の極がまだなので空いてます(´;ω;`)実はレベ99で折れまして…それからきちんと育ててなくて修行はまだまだ先になりそうです。
↑1.2ページ↑
12枚シールを集めて好きな一振りと交換できるイベントがあったのですが、その前の鍛刀イベントでGET出来なかった大典太さんを貰ったんです。
↑3.4ページ↑
このページに関しては修行がまだで空いてるところがあります。課金するので手紙とか売って欲しいです…。
今のところ極で好きなのは五虎退の衣装が可愛いと思います♪秋田君もカラフルで好きですよ!
見て下さい!!一年前に欲しくてたまらなかった蛍丸もちゃんといるんですよ~!!
↑5.6ページ↑
亀甲さんがいないんですかね??後は極ですね~早く育てたいです!
亀甲さんは今イベントでドロップGET出来るので頑張ってやってる途中です。次の追記の時は空白がない刀帳にしておくのを目標にしようと思いました。
↑7.8ページ↑
実は初めに修行に行ったのが小夜ちゃんでした( *´艸`)その時、極のシステムが分からなかったので「修行行きたい!」って言った子から行かせていたんですよ…最近やっと知って、レベルが高い子から行かせるようになりました^^
↑9.10.11ページ↑
手に入れれなかった子が2振りいて、146番と152番はきっと埋まるのはずっと先ですね(;O;)静ちゃん欲しかった…
こんな感じである程度は集まってレベリングもそこそこやっているのですが、審神者歴の長い先輩に『短刀ちゃんから育てたほうがいいよ!』と言われて短刀ちゃんを出来るだけ育てていたので7.8面のマップも割とすんなりこなせました!
レベリング終了の刀剣男子
進めていくと大太刀が経験値持っていく事がわかりました(笑)
後、岩融と短刀ちゃんの部隊はレベリングにホントに良いですね!教えてもらった時感動しました~!そんなこんなでこの辺りはレベリング終了しました^^
最近来た子たちはまだ70とかですが、亀甲さんGETしたらこの辺りをレベ上げしていきたいです!!村正は極もあるので優先的に…
刀剣乱舞するならこのサイトを!
ほんっとにお世話になっているのがこちらのサイト!
ありがたいの極みです!!刀装のレシピから鍛刀レシピまで細かく記載があり、他にもとうらぶに関する記事や他の審神者の方のコメントなどが見れて面白いです(‘ω’)ノ
まだ知らない方、始めたばかりの方は是非覗いてみて下さいね!成長圧倒的に早くなります(笑)
とうらぶの参考書みたいなサイトですよ★
こちらのサイト様はTwitterのアカウントもお持ちで、最新の情報やイベントの開始や終了、アンケートもあってフォローしておくと何かと便利です!
Twitterのアカウントは紹介していいのか分からないのでサイトから出来る?と思うので是非!
部隊の組み方や検非違使対策、マップの進め方などとても親切に記載してくださっています^^
刀剣乱舞の沼はpixiv
刀剣乱舞を始めて好きな刀剣男子(以後推し)が出来たら是非pixivで検索して見て下さい!
素敵な絵師様たちが綺麗なイラストや漫画を描かれていますので!!ご紹介出来ないのが残念です;
コスプレイヤーさんは知り合いがいるのですが絵師様はなかなかいないので…
ですが、pixivの人気順で見て頂ければお好きなイラストや漫画がきっと見つかりますよ( *´艸`)
私はpixivプレミアム会員なので人気順で検索できるので、お気に入りリストが刀剣乱舞のイラスト特に岩融がいっぱいです(笑)
登録もTwitterアカウントがあれば簡単なので気になる方は是非pixivもご覧ください!
刀剣男子コスプレイヤー様の写真集!
BOOTHというサービス(今はアプリもありますよ!)でコスプレイヤーさんが写真集を販売されています♪
とっても素敵ですぐに完売される方もいますが、予約などを受け付けているコスプレイヤーさんもいらっしゃるので是非覗いてみて下さい^^
きっとあなたの推しキャラのコスをしているレイヤーが写真集を出してるかもしれません!!
推しじゃなくても作品として綺麗な写真集を販売されているレイヤーさんが沢山いるのでサンプルを見るだけでもとっても楽しいですよ♪
私もBOOTHで刀剣男士イメージワンピやキャミを販売しているので良かったら覗いて下さいね⇒highgood販売ページ