服作りオンラインスクール
今こそ、新時代の学び方。

考え抜かれたカリキュラム
毎日届くクリエイティブマインド音声講話
個別サポートによるピンポイント解決
是非、あなた自身の目で、耳で、確かめてみてください。

My Creation Academiaとは?

自分で新しいモノを創り出す事に『ワクワク』、『ドキドキ』を感じるあなたの為の服作りオンラインスクール
それがMy Creation Academia(マイクリエイションアカデミア)
『自分や家族の洋服を作りたい』
『大量生産の既製品では物足りない』
そんなあなたの夢が叶う場所___。

こんな方におススメです

◇何から始めたらいいか分からない。
◇自分に合った本が見つからない。
◇何を揃えたらいいか分からない。
◇本のように綺麗に作れない。
◇縫い方が分からない。
◇内容が難しくて続かない。
◇型紙を自分で引けない
◇分からない事がでてきた時、どうしても解決できない。

My Creation Academiaでは全くの0ベースでも確実にステップアップ出来る様に7カ月間のカリキュラムを用意しています。

学習は主に限定サイトで行います。 スクール参加メンバーしか見る事の出来ない【完全ひみつ】のコンテンツが満載です!

タイトル

My Creation Academiaは個別サポートなので他のメンバーの活動や作品はスクール専用Instagramのアカウントで見る事が出来ます。

お一人お一人《苦手》のポイントは違うはず…マニュアル化されたサポートは役に立たない。 そこでMy Creation Academiaでは個別でのサポートを徹底して行っています。

オンラインスクールで心配される『家で一人…続くかな?』というモチベーション維持。 My Creation Academiaではあなたに毎朝音声講話をお届けする事で、モチベーション維持やアップを図っています。

メンバー限定サイトにはカリキュラム以外のコンテンツを随時更新しています。 課題をこなした後や『これ作ってみたい!』と思った時にチャレンジ出来ます!

My Creation Academiaは
女性が安心して参加出来るスクール。

服作りを学ぶ上で採寸など、身体についてのお話をする事が多くなります。 MCAでは不定期で、メンバー限定のライブ配信などの交流がございます。 その際、自分の体型について女性同士ですら話しにくい部分が正直あって、人前だとより話しにくくなってしまいます。 そんな事態を避けるため、MCAのカリキュラム自体は個別サポートで対応しています。

1カ月目のカリキュラムでは服作りを学ぶ為の土台作りを行います。今までの学び方ではどうしても挫折しがち…。しかしそれは学ぶ前の土台作りの大切さを知らなかっただけ!カリキュラム1カ月目でしっかりと土台作りを行いましょう。

2カ月目のカリキュラムでは1カ月目で身に付けた技術を駆使し、ぬいぐるみやトートバッグ、スタイなどの小物製作を行います。この月で製作した作品を個人で販売したり、スクールのInstagramで販売して《プチ成功》を体験しましょう!

3カ月目のカリキュラムでは《型紙》の写し方や引き方をマスターします。道具の使い方に線の引き方、意外と知らない縫い代の付け方など細かいところから学ぶ事で応用も可能となります!

4カ月目のカリキュラムでは子供服を製作する事で洋服の構造を理解しながら作品を作り上げます。子供服は大人服のミニチュア版。小さいけれど構造は同じ!小さな子供服を作れれば大人服も抵抗なく製作に入れます。

5カ月目のカリキュラムでは洋服のあらゆるパーツを縫っていきます。衿、ポケット、カフスに袖など洋服のパーツだけを徹底して縫う事で本番の製作で綺麗に仕上げる事が出来ます!

6カ月目のカリキュラムではシャツ(shirt)、スカート(skirt)、パンツ(pants)の3点を仕上げます。この3点の基本を仕上げる事で色んなデザインの洋服を仕上げる事が出来ます。基本の型紙をここで引き、変形を加える事で色んな洋服が作れる様になります!

– MCA学習方法5STEP –

学習方法はとてもシンプル。

『課題に目を通し、実践し、分からない箇所があれば質問する』

という流れで課題を進めて頂きます。 課題の提出は基本的に毎週1回です。 週に一度という期限を設ける事で、確実に課題をこなせる様な環境にしています。

会員制のシークレットサイト

メンバーサイトは会員制なので、参加されたメンバーの方だけがコンテンツを視聴可能です。
また、課題の提出や質問などもサイトに設置しているフォームから送信ができます。
サイト内コンテンツは週に1度の定期更新型システムを採用。自分で管理しなくてもカリキュラム通り進めやすく、かつ集中しやすい仕様です。

完全個別サポート

『洋服が作れる様になりたい!』でも…
『仕事が忙しい』『子供と過ごす時間は欲しい』
あなたは日々、忙しくされている中で外せない仕事 や 大切な時間 もありますよね。
そんな忙しいあなたにも、きちんと服作りが学べるよう My Creation Academia ではいつでも個別に質問できるようにしています。その時々でわからない事があったり、つまづいてしまわないようにお一人お一人の状況に合ったアドバイスを心がけています。

モチベーションをUPする
毎日お届け音声講話

My Creation Academiaでは参加したその日から毎朝8時に音声講話をお届けしています。
自宅など、いつも過ごしている空間での作業はしばらく経つと《マンネリ感》が出てきてしまいます。
そこで、7カ月間(約210日)毎日【マインド】【ファッション】【ビジネス】3つのテーマの内1つをお届けしています。

続々追加!
チャレンジコンテンツ

課題コンテンツ以外にも、役立つ動画コンテンツや自主的に取り組める製作動画などをどんどん追加しています。

課題が終わった空き時間に力試しで作ってみたり、作品を販売してみたり、課題以外のコンテンツも満載です!

My Creation Academiaでは全くの0ベースでも確実にステップアップ出来る様に7カ月間のカリキュラムを用意しています。

学習は主に限定サイトで行います。 スクール参加メンバーしか見る事の出来ない【完全ひみつ】のコンテンツが満載です!

タイトル

My Creation Academiaは個別サポートなので他のメンバーの活動や作品はスクール専用Instagramのアカウントで見る事が出来ます。

MCAの3サイクル

それは【週に1度の課題提出】と【毎日届く音声講話】、【完全個別サポート】の3つです。
私はこれまでの指導経験からこの三つが揃っている環境はもの凄く効果が高い事を知っています。 課題を期限内にこなす事で日々にメリハリをつけ、音声講話を聞く事でモチベーションを維持&アップし、個別サポートであなたが《今》分からない事をきちんと解決します。

MCAの展示場
Instagram Gallery

他のスクール生の作品や活動を見る場、繋がって交流する場所としてインスタグラムを採用。
課題で製作した作品、自主製作した作品を投稿可能な上、インスタグラムの販売機能を使用して作品を販売する事も可能です。あなたの作品を気に入ったファンにすぐに届ける事が出来るんです!

加藤麻衣さん教員
加藤麻衣さん教員

起業して洋服を作ってみたいと思い立ち、どこに通おうか考えていたところ、ネットでこちらのスクールを見つけました。

カリキュラムに惹かれたこと、始めやすい金額だったこと、何より、高良先生の熱い思いやお人柄、センスのよさをひしひしと感じ、先生に一目惚れしたような感じで参加を決めました!

・一日の時間の使い方を見直し、無駄がなくなってきた。
・課題に取り組むことが大変楽しく、毎日ワクワクしている。
・起業が現実味を帯びてきて、嬉しい。
・高良先生の日々の叱咤激励や的確なアドバイス、献身的なサポートにより、起業に向けての気持ちも技術も上向いている。
・毎日目的を持って生活できている!

Makiさん看護師
Makiさん看護師

毎日、充実した時間を過ごしています。
技術面だけではなく、目標設定や時間管理、マインド面についても勉強になることが多く、考え方や物事の捉え方がガラリと変わりました。

技術面のことだけでなく、マインド面についても、毎日、音声講和があり、気づきが多く、スクールを始めてから自分の今後について真剣に考えるようになりました。 毎日、充実した時間を過ごしています。

本当にこのスクールに入って良かった、海さんに出会えたことに感謝です。

田中文恵さん教員
田中文恵さん教員

服作りに興味がありできることを増やしたかったから参加しました。
もちろん技術の面で今までしたことがなかったことができるようになったこともありますが、最終的な目標を決めて、そのためになにをしていくのか逆算して小さな目標を立てることが大切だということがわかりました。

なかなか時間をつくることができず、今までなら自分には無理なんだと諦めていたことも目標があるから続けることができています。

また、個人的に困ったときに相談できる人がいることがとても大きく、参加してよかったと思っています。動画の説明もとても丁寧で、最初はわからなくても何度も繰り返して見ることでどうにかなっています。

7ヶ月終えることができれば、すごく自信になるだろうなと思いますし、多くのことに応用できる考え方が知れたので、今までいろいろな言い訳を自分でつくってできないと思っていたこともできそうだなと思っています。

Y.Yさん主婦
Y.Yさん主婦

一生楽しめる趣味を作りたかった。 子どもが喜ぶ服を作りたかったから。

子どもが喜んでくれる小物が作れるようになりました。また、マインド面も勉強させてくれたので、忙しい日々の中でも時間を見つけて少しづつ課題をこなしていけています。

子育てでなかなか外に習いに行くことはできないので、自宅で好きな時に習えることが主婦には助かります。もっといろいろ作れるようになって今後も楽しんでいきたいです。

MAAさん主婦
MAAさん主婦

洋服作りだけでなく、その前の基礎の段階はもちろん、マインド面や時間の使い方などもしっかり学べるので、”ただ洋服が作れる人” ではなく、質の高いクリエイターを目指すことができる場だと思う。

課題をこなしながら、できるようになる事が増えていくのが目に見えてわかるので、どんどんやる気が湧いてくるし、『自分にもできる!』『夢は叶う!』と、自身を持つことができた。
夢に向かってワクワクしながら学ばせてもらっています。

はなきちさん不動産業(休職中)
はなきちさん不動産業(休職中)

裁縫といえば、高校の授業以来全く触れていませんでしたが子育てをしてるうちに急に子どもの服を自分で作ってみたいと思い始めました。

興味を持ったことは始めないと気が済まない私は育児をしながらこのスクールに参加することにしました。

スクールに参加する事で、服作りの前に必要な心の準備から学べる。自分の生活を整えてから服作りに取り掛かることができました。

私が思ってるよりもっと凄いところ(大人の服を作れるようになったり、ブランドを持ったり)まで出来るような気がしてどんどん夢が膨らんでいます。まだまだこれからですが、頑張っていきたいと思います。

やりたい事に突き進む

『自分にはムリ…』、『きっと出来ない』なんて考えていませんか? やりたい事を諦めてモヤモヤを抱えたまま過ごすのとチャレンジして突き進むのとどちらがいいですか? My Creation Academiaではそんなネガティブな考えだった方が、2カ月で『自分の作品を販売したい!』と実際に行動を起こしています。 自分で自分の可能性を潰さないで下さい。 まずは行動してみる_ その小さな変化から大きな波が生まれます。

私の理念は、「服作りは楽しく、誰にでも出来る」ということを沢山の人に体感してもらうことです。

My Creation Academiaは当初10~15万円前後の金額で販売を考えていましたが、
それでは参加出来る方が限られてしまうので月額7,500円(定額)で提供させていただくことに致しました。

My Creation Academiaに参加して服作りの楽しさに触れ、体感し、新しいモノを自分で作りだす喜びを味わって頂けたら幸いです。

あなたの「素敵な作品」が見れる日を楽しみにしています。

低額にした理由

服作りがハンドメイドの中で敷居が高いと言われるのは、学ぶ為に想像以上のお金がかかる上、ミシンなどの道具を使うからだと私は考えています。

更に、専門学校に通うとなると平均130万円ほどかかりますし、ワークショップは月謝は安くてもその分学べる事が少ない。

よくある通信学習においては平均5~10万円もするのに期間は短く、サポートはマニュアル化されているため不十分で道具の支給もありません。

そこで私は月額7,500円という低価格で、内容も今までにないくらい充実したスクールを運営していこうと決めました。

月に7,500円であれば、生活の中で「今は必要ないかな?」と思えるものを我慢すれば手が出せる金額です。自分のアルバイト代やお小遣いから洋服1着分のお金を「洋服が作れる自分」という未来への投資に当ててみください。

7ヶ月後には欲しいと思った洋服を自分で作れる様になっているでしょう。

そして、この金額にした最大の理由は服作りを行うために使う道具を出来る限り揃えて頂きたいからです。

学ぶためにかかる金額が少なければ、その他の揃えておきたい道具に投資する事が出来ます。だからこそ、ここまで金額を下げる事にしました。 服作りを始める前の「お金」という問題で諦めてしまう人を出来る限り減らしたかったのです。

ご希望プランを選択

ご希望プランを選択し、必要事項を記載して確認ボタンを押してください。
Paypalのアカウントをお持ちの方、又はクレジットカードをお持ちの方はPaypalより決済可能です。
銀行振込ご希望の方はお申込み後、メールにて案内があります。

メンバーサイトへのログイン

決済後、お申込み時にご登録頂いたメールアドレス宛にMCAのメンバーサイトへのログインフォームなどの詳細をお送りします。
もし、24時間経っても案内メールが届かない場合はお手数ですが念のために迷惑メールのフォルダをご確認後、お問合わせ下さい。

メンバー専用サイトのご利用開始

ご案内メール内に記載のURLよりご自身で専用サイトのアカウントを発行します。
ログイン後すぐにご利用頂けます。

MCAメンバー専用サイトの使い方

専用サイトにログインするとサイトのトップに使い方の説明がございます。
確実に目を通して、内容の確認をお願い致します。

MCAメンバー専用Instagram

専用サイトにログインするとトップにMCA専用InstagramのアカウントリンクがありますのでInstagramのアカウントをお持ちの方は是非こちらもフォローして他の方の作品を見たり、生徒同士で交流をされてください!
※MCAインスタグラムの参加は任意となっております。

課題スタート!

専用サイトのアカウントを発行してからすぐに課題に取り組む事が出来ます。
※アカウント発行と同時に1通目の講話もお送りしていますのでチェックして下さいね!

提供サービス一覧

7ヶ月間のカリキュラム

メンバー限定サイト

MCA専用Instagram

個別サポート

クリエイティブマインド音声講話

チャレンジコンテンツ

針に糸を通した事もない初心者ですが、そんな私でも洋服は作れるようになりますか?
安心してください。

本当に経験のない初心者の方でも服作りが出来るようにカリキュラムを組んでおります。繰り返しになりますが、MCAは初心者の方が服作りをマスターするために作られています。

MCAのカリキュラムは、週1度だけ課題が更新されるように組んでおり、あなたがすべきことはきちんと課題をこなして行くだけです。
はじめに揃えておく道具にかかる費用を教えて下さい。
最低限の道具を揃えるのに4000円程度です。MCAの参加費はこういった《服作りに必要な道具》を揃えて頂きたいので低価格に設定しております。なので、安心して道具を揃えて行ってください。

初めの内は50㎝定規、dカーブルーラー、ハトロン紙、メジャー、針、糸、ピンクッションの7つがあれば課題はこなせるでしょう。

※あると便利な道具やアイロンやアイロン台などは省いています。無理なく続けられる参加費ですので、存分にご自身の服作りに必要な道具に投資して下さい。
専用サイトはスマホからもみる事が出来ますか?
はい。可能です。

専用サイトはPCはもちろん、スマートフォンからも観覧可能です。

ただし、インターネットに接続していない環境からは観覧できません。

専用サイトはレスポンシブ対応(スマートフォンでの表示最適化)しておりますので、画面をズームしたりせずに見る事が出来ます。動画を視聴する場合はYouTubeと同じ方法で視聴できるので特に大変な操作などはございません。
作れるようになって、自分で販売するまでどのくらいかかりますか?
スクールに参加して4カ月辺りがベストと考えております。

正直、売れるクオリティで製作出来る様になれればいつからでも自分の作品として販売は可能です。4カ月目で子供服の製作に入ります。

4カ月目までに製作する小物は、この頃には販売出来ると考えて4カ月目がベストだと回答致しました。
※実際に販売する前に1度クオリティチェックを私が直接行いますので販売前に是非ご相談して下さい。
仕事(学校)や家事があるのですが1日どれくらい作業すれば課題をこなせますか?
1日2時間もあれば課題はこなせるようになります。

初めの内は慣れていない事の連続だと思うので、思ったより時間がかかる場合もあると思いますが、課題を沢山こなしていく内に作業時間は短くなります。

仕事や家事がひと段落したときの合間にも行えます。

スクールに参加して初めての実践的課題(手縫いなど)に取り組む際、かかった時間を計っておくといいでしょう。

数週間後にはよりスピーディーにこなせる様になっているので始めた頃の時間との差に嬉しい驚きがあるはずです。
サポートはどのように行ってくれますか?
MCAメンバー専用サイトに【項目別】フォームを設置しております。

フォームをフルに活用していただき、実践して難しいと感じた点や分かりにくい点など是非気軽にご質問・ご相談ください。

頂いた質問にふさわしい形式(文章、音声、動画等)で回答致します。

※回答は専用サイトのQ&Aのページにどんどん追加していきますので何度も見直し可能です。
MCAについてもっと質問したいのですが…
MCAについてその他のご質問や私に直接質問したい場合は、こちらのメールアドレスからご質問ください。

mycreationacademia@gmail.com

頂いたご質問は48時間以内にお返事させていただきます。出来る限り早くお答え出来るよう努めますが、一度に多くの質問を頂いた場合、返答にお時間を頂く場合がございます。
予めご了承くださいませ。

講師紹介

高良 海
(たから・かい)
1991/01/29
沖縄県出身

高校卒業後に服飾の専門学校でデザインと服作りを学ぶも1年もせずに退学。
その後、個人でコスプレ衣装製作を開始。

2018
ブログ・YouTubeをSTART

「服作りは楽しく、誰にでも出来る」をコンセプトにブログ・YouTubeで服作りについての独自の考えを発信。地元で衣装製作講座を開催。

2019
ヴィレッジヴァンガードにてオリジナル衣装販売

ブログ、YouTubeを始めたことで、企業からの依頼が増え、寝ころんdeアートでアートとベビー衣装の製作やNPO法人から依頼でご当地キャラの衣装製作など多数経験。
また、この年からMCAの前身スクールを開校。当時は個別サポートではなく、Facebookグループで運営。

2020
MCAのリニューアル。

個人サポートに形を変えて指導を続ける。
全くの0ベース初心者が2カ月もしない内にトートバックをデザインし販売に成功。

MCAはあなたの意見もどんどん取り入れて内容をもっともっと良いものにしていく予定です!

正直、巷のワークショップや通信学習よりも確実に成長できるカリキュラムとして、実際の金額より価値の高いコンテンツだと自負しております。ネットの通信学習では服作りを学ぶためのサポートが不十分です。
サポートがあってもマニュアル化されているので、あなたの「苦手」をピンポイントで潰す事がまずできない。
かといって、ワークショップ等は通うとその《通うこと自体に》時間が掛かってしまいます。私はその移動時間すらも惜しいと思いますし、しかも通う先にそりの合わない人が居たら学ぶ気も失せてしまいます。

お金も時間ももったいない。

その点 マイクリエイションアカデミア は「どこまでやりこむか」をカリキュラムである程度決めていて、私との個人サポートの中で【あなたの目標】を明確に立てることが出来ます。

あなたの好きな時間に課題をこなしてもらい、私が直接アドバイスをし、あなたがもしつまづいたらピンポイントで潰していきます。

加えて、モチベーションが下がらない様に7カ月間毎日音声をお送り致します。

 

体感してください。
服作りは自分にも出来ると。
楽しいものだと。