Takara kai
公式メールマガジン

私が洋裁を独学でマスターした方法や作れる様になってから
服作りを仕事に出来た方法などもお話しています!

こういった事で悩んでいませんか?

何から始めたらいいか分からない。

本をみても難しい;
やってみても続かない…

手縫いも厳しい…
型紙がいまいち理解できない。
ミシンを買ってもあまり活躍しない;
自分に合った可愛い洋服を作りたい!

1つでも思い当たる事があれば
私のメールマガジンがあなたのお役に立ちます!


\3つの特別講義をプレゼント/



服作りは難しいという大きな勘違い

なぜ服作りは難しいものと思われているのでしょうか?

・ミシンの様な高額な道具が必要だから?
・ミシン以外にも揃える道具が多いから?

・服作りをマスターする為の工程が多くて飽きてしまうから?
・レシピ本を買っても実際は上手く作れないから?

その他にも原因は沢山あるでしょう。

しかし、1番の原因は、書店で販売されている【初心者向け】の本が本当の初心者には難しいという点です。

では、なぜそういった《ズレ》がおきているのか…

それは出版している著者の作家さんや先生の『ここからやれば分かるよね!』と、

本当の初心者の『ここから出来ない』に”大きな差”があるからです。

こういった《認識のズレ》があるにも関わらず、書店では、ほとんど変わり映えしないレシピ本ばかりが、さも「初心者向け」の本として普通に出版されている事実こそが《服作りは難しい》という間違ったイメージを作ってしまっているのだと私は考えています。

次は初心者の方が犯してしまいがちな【服作りのタブー】についてお話していきます。

服作りで犯してはならないタブー

それは、服作りを始める際に(または続けて行く際に)やってはいけない事です。

挫折する人のほとんどが自分でも気が付かない内に【服作りのタブー】を犯してしまっています。

服作りのタブーの例をあげるとこんな感じです。

✓すぐに洋服から作ろうとしてしまう。

✓型紙から学ぼうとしてしまう。

✓服作りを始めようと考えて買った本が自分に合っていない

✓何を作れる様になりたいかが明確でない。

✓どこまで作りこみたいかを決めていない。

この様に、初心者の方が犯してしまいがちな服作りのタブーは服作りを挫折する原因に最も多いパターンでもあります。

ここで誤解しないで欲しいのですが私は『あなたに問題がある』とは思っていません。

あなたはただ、【何が最も重要で意識するべき事なのか】をきちんと教えてくれる人や本に今まで出会えなかった…

たったそれだけの事なのです。

書店で販売されている本、ましてや学校ですらそれを体系化してきちんと教えている事は少ないと思います。

しかし私は何年も実践して行く中で、自分がなぜ独学で服作りをマスターする事ができたのかを考え、

【何が最も重要で意識するべき事なのか】を体系化する事ができました。

その全てをご登録してくださったあなたにお伝えしようと思います!

このメールマガジンで学べること

black textile on brown wooden clothes hanger

-服作りの楽しさ-

このメールマガジンでは服作りの楽しさを様々な角度からお届けします。 
【衣装作家】としての作る楽しさや【スクール講師】として、0ベースの方たちにどの様に服作りを教えているのか。
その中で私自身が成長出来た事などもお話します。

black thread on a wooden spool

-服作りの基礎-

私は服作りは基礎からきちんと学ぶ事が何より大切だと考えています。
【服作りに取り組むマインド】
【手縫いの基礎】などの本当の0ベースの方に基礎的な知識を身に付けてもらえる様なコンテンツもお届けします。

pile of books

-服作りの学び方-
【独学勉強法】

私が実際に18歳から服作りをマスターする為に行った学び方をより《効率的にした方法》もご紹介致します。
簡単な事ばかりではありませんが、独学で身に付けるなら最短の方法だと思いますので時間と根気のある方はチェレンジしてみて下さい!

person holding a book

-洋裁/服作りのお勧め本-

私は10代の頃からほぼ独学で服作りをマスターしました。
その時お世話になった本や取り組む時の気持ちの整理が出来た本などを不定期にご紹介致します。
また、ハンドメイドビジネスを行う上で役になった本などもご紹介しているので、自分の作品を販売しているけど
「なかなか売れない;」
と伸び悩んでいる作家さんにもお勧めです!

woman wearing white crew neck t shirt with black canon dslr on her shoulder

-ファッションについて-

服作りをはじめる時に『デザインの仕方が分からない;』と悩まれる方が結構います。
多くの方が《洋服の作りが分からないから》と言われますが、実は洋服を《見ていない》事が原因だったりします。

ハンドメイド作家の方に『真似してしまうから雑誌を見ない』
という人もいますが、そもそも沢山のデザインに触れなければ新しいアイディアは生まれないと私は考えているので、ファッションについてやデザイナーさんについてのお話もお届けしています。

shallow focus photo of sewing machine

-ミシンについてのエトセトラ-

これから服作り(洋裁)を始めようと考えている方は《ミシンの購入》を検討されると思います。

もしくは《すでに持っているけど使いこなせない》という方もいらっしゃるはず!

ミシンの針の種類や糸の種類、どのような状態が【綺麗に縫えているのか】や、生地別の縫い方なども分かりやすくお届けしています。

スペシャル特典

ご登録された方のみの限定講座です!

woman in red long sleeve dress holding white textile

第一講義
服作りは本当に難しいのか

服作りはあなたが思っているよりも【難しく】ありません。

なぜ服作りは難しいと思われがちなのか…
その理由を知り、服作りを楽しく学んで身に付ける為にはそもそもの【捉え方】を変える必要はあります。

手縫いやミシンを苦手と感じる原因やそれを得意に変える方法を学ぶ事が出来るのであなたが服作りに取り組む時に出て来そうな不安や諦めなどの感情の対処方法が分かります。

『自分は不器用だから…』という方も『長続きがしない…』という方の服作りへのマインドブロックを外す事を目的とした動画講義です。

woman holding leather handbag

第二講義
一生服作り推し。

今からモノ作りを始めるあなたに全力で服作りをお勧めします。

服作りは他のハンドメイドよりも沢山の魅力があり、今始めるからこそ良いんです。
その理由をお伝えします。

感情論ではなく、なぜ今服作りが熱いのかをきちんと学べる動画講義です。

この動画講義では私の実体験から服作りがハンドメイドの中で学ぶのに最も価値があることを実感できます。

love baby boys family

第三講義
服作りを習得した素敵な世界

あなたが洋服を作れる様になると今よりも自分に自信が持て、なにより生活が豊かになります。

自分が豊かであることは周りも豊かにすることに繋がります。

私は服作りを仕事にしてから以前よりも確実に精神的に余裕が出来ました。

人は自分が満たされてからじゃないと心からの貢献は出来ないという事も自分自身で学び、だからこそあなたが服作りを習得した後の世界がどれだけ可能性に満ち、周りも幸せに出来るという事をきちんと解説する講義をご用意しました。

夢物語でも、私だからできた事でもありません。服作りを習得した後の世界は確実に今より良いものになって行きます。

服作りは誰でも出来るモノ作り

これは私の理念の一部でブログやYouTubeで伝えたいといつも思っている事です。

あまりにも【難しい】【大変そう】というイメージが付きすぎていますが、きちんと学べば本当に楽しく、他のハンドメイド作品より流行りに左右されません。

服作りは学ぶ段階で、自分の成長や形が出来て行く楽しみがあります。
そして、作れる様になったら『衣食住』の『衣』を自分でコントロール出来るので、流行りの服や個性的な服をいつだって作る事が出来ます。
それってとっても凄い事だと思いませんか?

私は、お出掛けする日や仕事の打ち合わせの日にちが決まったら、すぐにその日着て行く洋服の製作に取り掛かります。

映画を見に行くなら、その作品のイメージに合ったワンピースなんかを作ってみたり、一緒に出掛ける友達の服装や雰囲気を合わせられるのも楽しみの一つです^^

姉が結婚した時にはウエディングドレスを作ったりできたのも服作りを学んで、実践し続けたおかげだと思います。


『学ぶ上で大変な事が1つもない』なんて言いません。きっとどこかで「難しい」と感じることでしょう。
そんな時、あなたが相談できる相手に私がなれたなら幸いです。

やるという選択と成長の関係

服作りを「やる」か、「やらない」かを決めるのはあなたです。

しかし、自分が挑戦してみたい事、やりたいと思っていた事に対して「やらない」という選択をする事はおかしなことだと思うのです。

やらないという選択肢に何かプラスになる事ってありますか?

私は無いと思います。

何事もやってみなければ分かりません。
やって失敗したなら、自分が納得いくまでやり通せばいつか必ず成功します。

一方、「やらない」と決めた時点でその物事に対する「選択肢」は広がらないばかりか、いつか『あの時やっておけば良かったなぁ』と後悔する可能性のほうが高いです。

少し大げさな話に聞こえるかもしれませんが、過去を振り返るとあなたにも1つや2つ心当たりがあるのではないでしょうか?

私はあります。

当たり前の事ですが…過去を変えることはできません。
どんなにやり直したいと願ってもその瞬間に戻ることは出来ないのです。

私たちが【行動する】という意味で選択し、変えて行けるのは【現在と未来】だけ。

現在の行動が変われば、未来も大きく変えることが出来ます。
なりたい自分になる行動を今取れば、未来もその様に向かって行きます。

過去の経験を《今、そして未来の自分》に活かせるのであれば、それは失敗ではなく成長へのステップだったんだと「捉え方」を変える事が出来ます。


しかし、「やらない選択」をしてしまうと、「捉え方」も変えられなければ、その出来事に関してただ後悔しか残りません。

この様に、過去は「捉え方」を変えることは出来ても、起きてしまった出来事は変えられないのです。

なので、物事を前向きに捉えていく為にも「やる」という選択肢を常に優先して頂ければと思います。

なぜこんな話をしたかというと、あなたには「やらない後悔」をしてほしくないからです。


\3つの特別講義をプレゼント/



講師紹介

高良 海
(たから・かい)
1991/01/29
沖縄県出身

高校卒業後に服飾の専門学校でデザインと服作りを学ぶも1年もせずに退学。
その後、個人でコスプレ衣装製作を開始。

2018
ブログ・YouTubeをSTART

「服作りは楽しく、誰にでも出来る」をコンセプトにブログ・YouTubeで服作りについての独自の考えを発信。地元で衣装製作講座を開催。

2019
ヴィレッジヴァンガードにてオリジナル衣装販売

ブログ、YouTubeを始めたことで、企業からの依頼が増え、寝ころんdeアートでアートとベビー衣装の製作やNPO法人から依頼でご当地キャラの衣装製作など多数経験。
また、この年からMCAの前身スクールを開校。当時は個別サポートではなく、Facebookグループで運営。

2020
MCAのリニューアル。

個人サポートに形を変えて指導を続ける。
全くの0ベース初心者が2カ月もしない内にトートバックをデザインし販売に成功。