”プレゼント付” Takara kai 公式メールマガジン

プリキュアアラモード:キュアマカロンのネコ耳製作:型紙の元から手縫いなしの作り方!【各キャラ解説あり】

キラキラプリキュアアラモードの付け耳製作

どうも!kaiです^^

この記事ではキラキラプリキュアアラモードのキャラの付け耳製作をキャラクターごとに型紙の作り方から解説していきます。

大きめに製作しているので大人用にも使えますし、子供用に使っても大きいのでキャラクターを忠実に再現できるかと思います^^

製作は無地の生地で行っていますが色はご自身がお好きな色で製作してくださいね!一応私のおススメの生地も記載しておりますので生地選びに悩んでいる方の参考になれば幸いです。

キュアマカロン

まずは美しさとときめきをレッツラまぜまぜ!!キュアマカロンのネコ耳を作っていきます♪

ネコ耳は何度か作った事があるので簡単に製作できそうです^^

作り的にはキュアカスタードの耳とだいたい同じ感じです。

このネコ耳の型紙の元を作っておけばキュアショコラのきつねの耳も変形して製作出来ますよ!

※手縫いなしです

★用意するもの★

  • 5㎜マスの用紙(私はルーズリーフを使っていますが5㎜マスでしたらなんでも構いません!)
  • 文房具(シャーペン・けしごむ・コンパス・カッターorハサミ)
  • 直線定規・dカーブ←必須
  • ハトロン紙
  • 文鎮

キュアマカロンの耳

キュアマカロンは一番人気のキャラ

プリキュアアラモード:キュアマカロン

キュアマカロン・・・意外と耳が大きいんですね!顔が小さいのかしら??

色は3色・・・濃い紫と薄い紫に白。

なので、濃い紫はベロア・薄い紫の色があればベロアでなければフェルト・白はファーで製作していこうかと思います!

これも合う生地の色を探して、また生地の型番なども本番の製作で記載しておきます。

キュアマカロンのネコ耳の型紙編

型紙の時点でネコ感あって縫うのが楽しみですね( *´艸`)

★型紙の元写真★

キュアマカロンの猫耳の型紙の設計図

キュアマカロンのネコ耳の型紙元

これをもとに型紙を作れば同じサイズの物が製作可能です!

キュアマカロンのネコ耳仮縫い編

どうでしたか?結構簡単に製作出来たのではないでしょうか?

キュアマカロンキュアショコラも大体同じ作りになるのでこれが作れたらショコラも余裕ですね(^_-)-☆

仮:キュアマカロン出来上がり(*´з`)

キュアマカロンの猫耳を仮で作ってみた

仮縫い完成のネコ耳

キュアショコラ

強さと愛を!レッツラまぜまぜ!!のキュアショコラの耳を作っていきます♪

作りはキュアマカロンのネコ耳とだいたい同じ感じです。

キュアマカロンのネコ耳の型紙を作ってあるので今回はそれを元に改造する感じなのキュアジェラートと同じ感じで簡単に仮縫いまで行けました。

※手縫いなしです

用意するもの

  • 5㎜マスの用紙(私はルーズリーフを使っていますが5㎜マスでしたらなんでも構いません!)
  • 文房具(シャーペン・けしごむ・コンパス・カッターorハサミ)
  • 直線定規・dカーブ←必須
  • ハトロン紙
  • 文鎮
  • 前回マカロンの型紙を作っている方はそれも準備お願いします。

キュアショコラの耳

キュアショコラ

プリキュアアラモード:キュアショコラ

2番目に好きなキャラです!カッコイイ・・・作り甲斐もある大きな耳・しっぽも楽しみです。

今回も色は3色・・・濃い赤・薄ピンク・白

なので、濃い赤はベロア・薄いピンクもベロアでなければフェルト・白はファーで製作していこうかと思います!

これも合う生地の色を探して、また生地の型番なども本番の製作で記載しておきます。

基本的にベロアで作って行こうと思います。

その方が絶対にリアルですし、軽いものが作れます。子供に着けてもらうのに重いものはちょっと;

なので私はベロアで動物の質感を出していきます!

キュアショコラのいぬ耳型紙編

★型紙元の写真★

 キュアショコラのいぬの耳の型紙

キュアショコラの型紙元

※マカロンの猫耳から元を取って作るのでマカロンの耳の型紙を同じように作ればショコラも同じものを製作出来ます。

キュアショコラのいぬ耳仮縫い編

今までで一番大きな耳だったので製作がとっても楽でした^^そして毎回『大人用の大きさをどうしようか;』と悩みます。

仮:キュアショコラ出来上がり!

完成画像

キュアショコラの犬耳は大きくどちらかというとキツネ風

キュアショコラのいぬ耳出来上がり!【仮】

 

作図に使う物

私が用意するものに書いてある物が購入できるリンクを貼っておきます!

出来る限り安い所を探しておきました^^

キュアジェラート

今日は自由と情熱をレッツラまぜまぜ!!のキュアジェラートのライオンの耳を作っていきます♪

作り的にはキュアマカロンのネコ耳とだいたい同じ感じです。

キュアマカロンのネコ耳の型紙を作ってあるのでそれを元に改造する感じなので今までで1番速く仮縫いまで行けました。

※手縫いなしです

用意するもの

  • 5㎜マスの用紙(私はルーズリーフを使っていますが5㎜マスでしたらなんでも構いません!)
  • 文房具(シャーペン・けしごむ・コンパス・カッターorハサミ)
  • 直線定規・dカーブ←必須
  • ハトロン紙
  • 文鎮
  • 前回マカロンの型紙を作っている方はそれも準備お願いします。

キュアジェラートの耳

キュアジェラート

プリキュアアラモード:キュアジェラート

私初めて見た時ネズミさんかと思ってました;でもしっぽでライオンと納得しましたw

今回も色は3色・・・青・薄い青・白

なので、青はベロア・薄い青の色があればベロアでなければフェルト・白はファーで製作していこうかと思います!

これも合う生地の色を探して、また生地の型番なども本番の製作で記載しておきます。

基本的にベロアで作って行こうと思います。よく猫耳をファーにしてる方いますが・・・あれ嫌いです;

リアル感出したつもりが逆にない!実際のネコの耳そんなもこもこ?みたいな・・・

なので私はベロアで動物の質感を出していきます!

キュアジェラートのライオン耳型紙編

★型紙元の写真★

マカロンの型紙から作ったジェラートの型紙の元

これをもとに型紙を作れば同じサイズの物が製作可能です!

キュアジェラートのライオン耳仮縫い編

ほとんどマカロン様の型紙で作れたので楽ですね^^

仮:キュアジェラート出来上がり!

ヘッドマネキンに着けてみました!大人用はもっと大きくしないいけませんね^^

ヘッドマネキンに付けてみると耳らしい

キュアジェラートの耳出来上がり!【仮】

こんな感じでショコラも製作していきますので宜しくお願い致します

キュアカスタード

知性と勇気をレッツラまぜまぜ!!のキュアカスタード耳を作って行きます♪

今回もシーチング(きなり色の仮縫い用生地)で仮縫いまでしていこうと思います(*’ω’*)

キュアホイップのうさ耳より小さいので簡単に製作可能かと思いますが、芯などを貼ったりするので芯の説明も入れますね!

※手縫いは無しです

キュアカスタードのリス耳

キュアカスタードはプリン

プリキュアアラモードのキュアカスタード

キュアカスタードの付け耳はカチューシャについてなかったんですね⁉

ん~;また思っていた構造と違っていましたw

もキッズ用なのでカチューシャに付ける用に製作していきます^^

見た感じ簡単に作れそうですね!

色は3色・・・黄色・レモン色・生成りって感じでしょうか?

丸い型紙を少し折り曲げたら出来そうかな~と今の段階では思ってます!

本番は黄色い部分をベロアにする予定ですが、簡単で安く済むのはフェルトです^^芯張りもいらず、ほとんど縫わずに製作出来ます!

型紙はミシンで縫うように製作していきます!ではまずは型紙を作りましょう!

キュアカスタード:リス耳の型紙を同じように引こう!

キュアカスタードのリス耳は少しパーツが細かく色の違いもあるので裁断の時少し大変かもしれませんが(芯張りもあるので)、もの自体はは小さいので割と簡単に製作出来るかと思います(^^♪

キュアカスタードの耳の型紙元

キュアカスタードのりす耳の型紙製作~裁断編

★型紙の写真★

キュアカスタードのリス耳の型紙の元(設計図)

リスの耳型紙元

キュアカスタードのリス耳型紙

キュアカスタードのりす耳の型紙

※このサイズで製作したら少し小さかったので1cm~3cm大きくしてみるといいぐらいだと思います!

縫ってみたら想像以上に小さかったです;(子供用ならいい気もしますが・・・

これを参考にして自分のやりやすい方法で製作しても構いません!

カーブを引く所なんかもご自分が好きなように書いて大丈夫です^^

生地も私はベロアとフェルトを使う予定ですが、フェルトのみでも大丈夫です(*’ω’*)

キュアカスタードのりす耳ミシンで仮縫い編

仮縫いまで出来ればあとはお好きな生地で製作していくだけです♪

キュアホイップ

元気と笑顔を!レッツ・ラ・まぜまぜ!のキュアホイップのうさ耳を作って行きます♪

 

※dカーブは今後必ず製作に使いますので裁断ばさみと一緒に揃えておいて下さい><

★用意するもの★

  • 5㎜マスの用紙(私はルーズリーフを使っていますが5㎜マスでしたらなんでも構いません!)
  • 文房具(シャーペン・けしごむ・コンパス・カッターorハサミ)
  • 直線定規・dカーブ
  • ハトロン紙
  • 文鎮
  • セロハンテープ

キュアホイップのうさミミ

キュアホイップ

プリキュアアラモードのキュアホイップ

まずどのように作って行くか考えようと思います!

このままのサイズでは子供は重たいと思うので少し小さめにしないといけませんね;

ふんわり感を出す為に綿を入れないといけないのときちんと立ったり・曲げたり出来る様に中にワイヤーを通そうと考えています!

立体感を出す為に白い部分とピンクの部分は凹凸が欲しいですね(^^♪

っとこんな感じで考えております!

とにかく軽量でかつ、キャラになりきれるように作って行きたいと思います。

まずは型紙を引いていきます。

キュアホイップのうさミミの型紙製作編

キュアホイップ:ウサ耳の型紙を同じように引こう!

動画いかがだったでしょうか?これなら型紙自分での作れそう!と思って頂けると嬉しいです!

キュアホイップのうさ耳は耳の形が左右で違うので型紙が多く感じますが、裁断してみると楽なのが分かると思います(^^♪

キュアホイップのうさ耳の型紙の設計図

ひだり耳の型紙

みぎ耳

耳の中

★型紙の写真★

キュアホイップのうさ耳の型紙初期

キュアホイップのうさミミ型紙

型紙の元(設計図)

型紙の元

このサイズで製作したら作れますので是非作って見て下さい!

もちろんこれを参考にして自分のやりやすい方法で製作しても構いません!

生地も私はベロアとフェルトを使う予定ですが、ファーでも大丈夫です(*’ω’*)

キュアホイップのうさミミ仮縫い編

仮縫いまで出来ればあとはお好きな生地で製作していくだけです♪

今回は『裁ほう上手』での作り方でした!個人的にはミシンの方が早いと思います(*’ω’*)w

ミシンで作るうさ耳

キュアホイップの全体画像

プリキュアアラモードのキュアホイップ

正直な所、ミシンだととても簡単に製作可能です!w

作るのが簡単な順でいうとミシン→裁ほう上手→手縫いです。ですが、人それぞれやりやすい方法があると思うのでご自身がやりやすい方法で製作して下さい^^

製作のイメージが固まりました!

昨日少し作ってみて、キッズ用の製作が少し固まりました(*’ω’*)

やはり、キッズ用なのでカチューシャに付けてそのまま着けれはOKみたいに作ろうかと思います!

その他キャラもカチューシャかパッチンヘアピンになるかと思います^^

ウィッグだとピンの可能性が高いです!

ではミシンでの製作動画に入っていきます!

 

上の動画と画像で見て頂いた通り、型紙は簡単に作れます!自分が作りたい耳の大きさにしてしまえばいいです!何もこの型紙じゃないとダメ!って
事はありません^^
好きな大きさで作って見て下さい。
ただ、大きすぎると重たくなるので注意しましょう><

キュアホイップのうさ耳の型紙初期の形

キュアホイップのうさミミ型紙

型紙の元

ミシンで作るキュアホイップのうさ耳

では次に、
プリキュアアラモードの
キュアホイップのうさ耳製作を

開始したいと思います^^

以前型紙を引いたのですが、
少し改良してから製作していきたいと思います。

今回使用する生地と購入した生地

今回はレッドピンク・モノトーンのスタンダードベロアのみ使います^^

キュアホイップのうさ耳なので♪

◆買った生地の型番◆

今回もリンクより購入ページに行けるようにしてありますので同じ生地で製作したい場合は参考にして下さい。

型紙の変更

以前製作した型紙はこんな感じだったのですが・・・覚えていますでしょうか?

今回はこの内側の部分を上から縫い付けるのではなく、表の生地と縫い合わせて製作したいと思います。

なので型紙をこの様に変更していきます。

キュアホイップのうさ耳の型紙新しい

型紙変更後

こんな感じで内耳のピンク(写真の細い型紙)を1㎝の縫い代を付けて作り直して

全て2枚づつカットします^^

型紙の変更が終わったら早速縫いに入って行きますが、

ベロア生地をただ縫い合わせたら生地が柔らかいので耳が垂れてしまいます。

なので薄~中手の芯を張ってから縫製に入って行きます!

裁断・芯張り

では早速裁断と芯張りをしていきたいと思います。

注意点などの解説以外は早送りでささっと動画にしてみました。

型紙からカットした芯地

カットした芯

◆裁断~芯張りまで◆

縫製に入る

ベロアでうさぎの耳感を出してキュアホイップのうさ耳に近づけます

裁断し終わってピン止め

芯張りまで終わったら縫製に入って行きます。

芯を張っているので伸びたりしないので縫製も割と簡単だと思います^^

◆縫いから裁縫上手での圧着◆

綿入れ・ワイヤー入れ

縫製が終わったら綿や針金などを入れて行きましょう。

今回は綿とワイヤー2つとも入れてみます!

◆耳に綿とワイヤーを入れる◆

https://youtu.be/Oqhw–Yn65w
キュアホイップのうさ耳出来上がり!

ワイヤーを曲げるとこんな感じ 

カチューシャに付ける

今回カチューシャを用意していなかったのでカチューシャに付けるまではできませんでしたが、

カチューシャに付けるのはキュアホイップのうさ耳とキュアカスタードのりすの耳だけです♪

他はピン止めで止めるタイプになります。

今までの動画は全てYouTubeの私のチャンネルにあって、プレイリスト分けされているので、良かったらそちらも見て頂けると嬉しいです!コメントや感想などお気軽にお待ちしています♪

私のYouTubeチャンネル→高良 海 【 kai takara youtube channel 】

チャンネル登録よろしくお願い致します(^_-)-☆

質問や相談などはLINEでお気軽にコメント下さい^^

ブログとは少し違った内容や製作に役立つ情報などを限定でお届けしております♪

 

⇓LINEのともだち追加はこちらから⇓
友だち追加
LINE ID⇒@uzp5242z

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です